ニュース&お知らせ

一覧に戻る

2021/05/20 湿気について



本日も弊社新着HPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
社長室アシスタント社員がお届けいたします。
 
5月16日に気象台より近畿地方・東海地方が梅雨入りしたとみ
られると発表がありましたね。近畿では平年より21日も早く、
統計史上最も早い梅雨入りで、東海も平年より21日早くこちら
は統計史上2番目に早い梅雨入りのようです。沖縄から梅雨入り
になりますが、今年はどの地方でも平年より早いまたは大幅に早
い梅雨入りになっています。また、関東などでも週末以降は曇り
や雨の日が多く、平年の梅雨入りは6月上旬から中旬ですが、湿
った空気の影響を受けやすくなるこれからの時期は、梅雨入り前
であっても大雨となる可能性があるそうです。
梅雨の季節と言えば湿気ですね。湿気による住まいの問題点と対
策をご紹介いたします。
 

 湿度によりカビや結露の問題が梅雨時期だけではなく、住宅の高
気密化などにより季節を問わず悩まされている方も多いのかと思
います。カビは湿度の高いところや風通しの悪いところ、結露し
やすいところに多く発生します。浴室や洗面、キッチンなどの水
回りを中心に、クローゼット・押入やエアコン内部のフィルター
のほこりなどにも発生します。カビを放置しておくと見た目の問
題だけではなく、住宅建材の劣化や健康被害につながる可能性も
あります。
 
カビの繁殖しやすい条件とは?
温度が20~30度・湿度75%~100%の環境
一番発生しやすい場所は?
上記の条件に一番当てはまる場所は浴室です。
 
カビ対策の3つのポイント
*梅雨入り前にエアコン・水回り掃除
 梅雨に入るとカビは繁殖しやすくなります。梅雨入り前に浴槽
 、キッチンなどの水回りの掃除をしておくことが重要です。エ
 アコンのフィルターや吹き出し口の掃除も行い清潔にしておく。

 *換気・除湿を心がける
 湿気のこもりやすい場所は、扇風機や換気扇などを使用し空気
 の流れを起こして換気をしてエアコンや除湿器などで湿度も下
 げます。浴室では、24時間換気機能付きの場合、入浴後に強
 にして換気、その後は付けたままにしておく。換気機能がない
 場合は浴室のドアや窓を開けて風の通り道を作る。

 *こまめな掃除・カビの栄養源を取り除く
 生活環境の中でカビを多く吸うと、アレルギーなどの健康被害
 を起こす可能性がある為、部屋の隅や家電の裏などカビの栄養
 源になるほこりを取り除いてください。また、エアコンのフィ
 ルターにほこりが溜まらないようにこまめに掃除をする、浴室
 は皮膚片・石鹸カスが残らないように浴槽・壁・床などを洗い
 流す事。その他水回りの蛇口・排水溝なども清潔にして下さい。
 
 
湿気が多い時期は特にカビについて悩まされることが多いですが、
上記のとおり湿気が少ない時期でもこまめな掃除や換気をする事
でカビ予防に繋がります。
健康の為にも快適な住環境の為にも普段掃除をしない箇所にも目
を向けてみてはいかがでしょうか。
 
~私達INTグループ社員一同は常に学び考え精進してまいります~

 

ページの先頭へ

一覧に戻る